みやざき茶推進会議について

みやざき茶の概要

みやざき茶の生産概要

イメージ

「太陽とみどり」に象徴される宮崎県は、温暖な気候と適度の降雨、そして肥沃な大地に恵まれ、お茶の栽培には最適な環境にあり、茶園面積は全国7位、荒茶生産量は全国4位となっております。

生産地は、沿海から標高700mまで広く分布し、県内全域で煎茶と蒸し製玉緑茶が生産され、一部でてん茶、紅茶も生産されています。また、西北山間地は全国一の釜炒り茶の産地として知られています。

「みやざき茶」は、アミノ酸やカテキン類などの有用成分が多く含まれ、コクのある味とふくよかで高い香りが特徴です。

「みやざき茶」は、優良早生品種“きらり31”、“はると34”など県が推奨する13品種をはじめ、優れた特徴を持つ多くの品種が栽培されていることから、バラエティに富み、様々なニーズに応えていきます。

全国第4位の生産量で、個性的な品種に恵まれております

茶栽培面積と荒茶生産量の推移

一番茶から秋冬番茶まで、数種類の茶が生産されています

令和2年度生産割合